top of page

​高齢者向け施設による土地活用

​なぜ高齢者向け施設なのか?

1

​高齢者社会化による

需要の増加

2030年までに75歳以上の後期高齢者人口割合は6割増になると言われています。今後の需要拡大が望める事業なのです。

2

​立地を選ばない

アパートのように駅からの距離や周辺の商業施設に入居が左右されないのが高齢者向け施設です。立地で活用を諦める必要はありません。

3

​地域の社会貢献に繋がる

​高齢者向け施設は社会に求められている事業です。地域に施設を増やすことは地域への貢献に繋がります。

​ネイブレインは建築から運営会社の誘致まで徹底サポート致します。

ご提案施設の紹介

ネイブレインの建てるシックでオシャレなサ高住

サ高住

サ高住とは、サービス付き高齢者向け住宅の略称で、介護・医療と提携して高齢者を支えるサービスを提供するバリアフリー構造の賃貸住宅のことです。

国土交通省・厚生労働省による「高齢者住まい法」に基づく施設で、国や自治体が積極的に建築を推進しています。

サ高住を今建てるつのメリット

​国からの補助金制度

​新築は建築費の

リフォームは改修費の

サ高住の新築は建築費の1/10の補助金
サ高住のリフォームは改修費の1/3の補助金

​1/10

​1/3

​建築費

​改修費

※1

※2

※1 国費上限120万円/戸

※2 上限150万円/戸

高齢化による
​市場傾向

​高齢社会化の進行により需要は増加。

2045年に想定される65歳以上の高齢者人口ピークまでに完済が可能。

高齢者人口ピークまでに完済可能の好タイミング
様々な税制優遇

一定条件を充たせば不動産所得税がかからない

※3

建物の固定資産税が5年間1/2~5/6減額

※3

土地の固定資産税が1/6の評価軽減

​アパート建築と同じく相続税対策に有効

※3 平成31年3月まで

3

2

1

ネイブレインのサ高住で幸せな老後を提供

住宅型有料老人ホーム

賃貸住宅であるサ高住と違い、介護施設に類します。

サ高住より居室基準がやさしく、場合によっては市街化調整区域にも建設可能です。しかしサ高住のような税制優遇や補助金はありません。

​厚生労働省による「老人福祉法」に基づきます。

ネイブレインのサ高住で幸せな老後を提供

デイサービス

高齢者が介護施設に日帰りで通い、食事や入浴など日常的な生活の支援や生活機能訓練などが受けられるサービスです。

お土地に合わせて利用定員の規模など設定できるので比較的狭小なお土地でも建築できる施設です。

​その他様々な福祉施設

​高齢者グループホーム

小規模多機能施設

介護付き有料法人ホーム

​など

障がい者グループホーム

​ネイブレインのサ高住

ネイブレインのサ高住

一括借上げ会社JPMCとの提携によって実現する安心のサ高住経営

高齢社会を背景に高齢者住宅の需要は加速度的に拡大しています。

ネイブレインでは、日本管理センター株式会社様と連携し、 一括借上げ長期保証を取り入れた全く新しいカタチの土地活用術 をご提案いたします。

ネイブレインとJPMCとの連携によってオーナー様の高齢者事業を徹底サポート

​オーナー様へのつの安心

25年間の一括借上げによる家賃保証

​入居率に関わらず全戸分の保証賃料を得られるので、安定の経営が可能に。

10年間固定の保証賃料

一定の収入を得ることが出来るので、シミュレーション通りの手残りを確保。

建築から運営までフルサポート

経営のプロによるエリアマーケティングに基づいた事業計画を提案。

​複数の介護運営会社を繋ぐネットワーク

安定した運営体制の実現。運営会社の撤退時にもネットワークを駆使して迅速に対応。

​一括借上げ会社JPMCがパートナー体制をバックアップ

サ高住管理件数1,700戸超の実績をもつJPMCだからこそ出来るパートナー企業への

5つのサポート

1.エリアマーケティング

2.サービス提供体制

3.企画・設計・支援

4.融資サポート

​5.入居募集サポート

​詳しくは

こちら>

サ高住事業の運営を徹底サポートで安心

JPMC安心の仕組み

JPMCと損害保険会社とで契約を締結。

保証賃料の逆ザヤ部分を補完することによってリスクを回避し、安定の経営を実現。

サ高住事業の運営を徹底サポートで安心
電話・メール相談受付中!
bottom of page